第3回でも引き続き、「お砂糖の世界情勢」お伝えします。
いずれにしても、まずは「清涼飲料水を控えよう」が世界的な流れです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真①
イギリスでは100mlあたり5g以上の糖分が含まれる飲料に、課税が検討されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真②
日本の商品で考えると、甘いと感じるほとんどの飲料はこれにあたります。
仮に20%の課税がされると、150円→180円、120円→144円に値上がりします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真③
お砂糖博士が計算した中では最も当分量が多いのは「◯ック シェイク」です。
Mサイズで実に、69.3gの糖分が入っており、23.5%の砂糖水である事も分かります。
恐るべしですね…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真④
コーヒーチェーンのドリンクも油断できません。
「〜ラテ」のような甘い飲料には大量の糖分が入っていいます。
特大サイズでは100gもの砂糖が入っているものもあるようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真⑤
これらの企業に共通するのは、世界でNo1のお砂糖大国「アメ◯カ」です。
23.5%、16.9%、11.3%は糖分のパーセンテージを表しています。
コカ・コーラがなんだか、かわいく見えますね笑。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回のお砂糖講座 初級のお知らせ
日時:2018年4月24日(火) 19:00〜21:00
場所:クリニック待合にて
申し込み・詳細はこちらから↓
https://coubic.com/aogaku/322774
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
—-三島駅徒歩3分—-
新美歯科オーラルケア
歯科医師/歯学博士/お砂糖博士®
☆新美 寿英☆
〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩33-8スワベビル二階
TEL:055-988-8239(歯にサンキュー)
FAX:055-988-8229 Email: niimi.oralcare@gmail.com
診療方針『常に誠実・努力・向上』
HP: http://niimioralcare.com FB: https://www.facebook.com/niimi.oralcare